番外編 太刀魚釣果情報
(葛の葉店)
2022年9月29日
ご覧いただいてありがとうございます!
リザーバー福山です!
今回は「番外編」ということで
9月29日(木)に貝塚人工島へ
太刀魚釣りに行ってきました!
久しぶりの太刀魚釣りで
前回、太刀魚を釣ったのは
2019年10月末だったので
実に3年ぶり!?
とりあえず1尾目指して
17時前に
貝塚人工島の駐車場に到着
沖向きテトラに行ってみると
相変わらずの人気スポットで
釣り人の姿はまぁまぁ多かったのですが
いつも釣りをしていた
端っこの方が空いていたので
ひと安心!
急いで準備をして
青物でも釣れないかなと思い
まずはメタルジグの
ジグパラスローをキャストして探っていると
小雨が降ったり止んだりしていましたが
少し晴れてきて
雲の切れ間から綺麗な空が見えてきました
足場の良いポイントは
釣り人でいっぱいになってきたなーと
周りの様子を見ながら
メタルジグをシャクっていると
ブルブルという生命感が
ロッドに伝わってきました!
でも、引きが大して強くないので
何か小さい魚でも掛かったのかなと思いながら
釣り上げてみると
まさかの小アジのダブルヒットでした☆
アジを狙っていたわけではなく
小さな群れに一瞬だけ遭遇して
特に連発で釣れそうな感じもしなかったので
キープせずにリリースして
メタルジグをキャストし続けますが
その後は
あまり魚っ気がありませんでした
17時40分ぐらいになると
綺麗な夕焼けで釣り人だけじゃなくて
防波堤から写真を撮っている方も
多く見られました
18時ぐらいになると
青物狙いやサビキ釣りの方も
太刀魚狙いにシフトしていて
電気ウキが水面に浮き始めました
僕もメタルジグからワインド釣法に変更して
綺麗な夕日を見ながら
フラッシュJシャッド4インチSWルミノーバを
シャクっていると、グンッ!
結構、手前の方で食ってきたので
引きを楽しむ余裕も無く
バラさないように一気にゴリ巻きして
無事にキャッチする事が出来ました!
太刀魚は歯がメチャクチャ鋭くて
少し触れただけでスパッと切れるので
フィッシュグリップなどで
素早く掴むことが大切です!
少し暗くなってきたら
この長時間蓄光素材のルミノーバに
UVライトの光を当てると
数投はグローカラーが光ったままで
水中でアピールしてくれるので
オススメです☆
その後
綺麗な夜景を見ながら
探ってみましたがアタリは無く
19時ぐらいに
この日の釣りを終えました。
こんな綺麗な景色が見られただけでなく
小アジのダブルヒットや
本命の太刀魚も何とかワインドで釣れて
久しぶりの太刀魚釣りを楽しめました!
サイズはそんなに大きくなくて
幅は指3本半で
長さは80センチ弱ぐらいでしたが
久しぶりに釣れたので
家に持って帰って
早速、釣った太刀魚をさばいていきます!
まずは頭を落として
内臓を出して、流水でよく水洗いしてから
三枚におろして
(上の画像をクリックすると、前回の太刀魚をさばく動画を見る事が出来ます。)
生のお造りは
皮をつけたままで切りつけますが
皮が硬くて苦手な人は
皮を引くか
皮に包丁で切れ目を入れると
食べやすくなります
(上の画像をクリックすると、前回のお造りにする動画を見る事が出来ます。)
続いて、焼き霜造りは
皮に包丁で切れ目を入れて
軽く塩を振って
よく熱した網で皮目をサッと炙り
お腹のハラモの部分は黒い膜の方も
両面しっかり炙ります
あとは
食べやすい大きさに切って
盛り付けたら完成です!
(上の画像をクリックすると、前回の焼き霜造りの動画を見る事が出来ます。)
約2時間の短時間釣行でしたが
太刀魚も無事に釣れて
炙る事によって
身と皮の間の脂を引き出して
ポン酢で食べると
メチャクチャ美味しい
太刀魚の焼き霜造りを食べる事が出来て
大満足な一日でした☆
毎年、12月ぐらいまでは
太刀魚釣りが楽しめる時期で
大阪湾の岸から手軽に狙える
太刀魚の強烈なアタリを
ぜひ一度体験してみてください!
使用タックル
ロッド オリムピック ヌーボカラマレッティーロッソ
GONCRS-832M(エギングロッド)
リール ダイワ 15ルビアス 2508PEーH
ライン デュエル スーパーエックスワイヤー4 0.8号(PE)
〈リーダー サンライン FCスナイパー 12ポンド(フロロ)〉
ヒットルアー
フィッシュアロー フラッシュJシャッド4インチSW ルミノーバ
アイテム
フィッシュアロー UVライト
デコイ ワイヤーリーダー
葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!
葛の葉店 営業時間
平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00
日曜 AM10:00~PM10:00