七色ダム釣果情報
(葛の葉店)
2024年8月21日
ご覧いただいてありがとうございます!
リザーバー福山です!
8月21日(水)に約1か月半ぶりに
七色ダムへ行ってきました!
前回は
MMZデカのノーシンカーリグ(NS)を
表層でビヨンビヨンとアクションさせてみると
グッドサイズのバスが釣れて
表層への反応が良く
メチャクチャ楽しめた一日でした☆
(上の画像をクリックすると、前回の釣果ブログを読むことが出来ます)
お盆休みも終わって
池原ダムまでにある
大迫トンネルでは
また夜間通行止めが再開されていて
少し早めの2時ぐらいに着きそうだったので
途中の道の駅で休憩していると
空には満月が輝いていました
2時30分~3時の通過時間に
無事に通る事が出来て
少し仮眠してから
今年からお世話になっている
レンタルボート下北さんに到着
ボート屋さんに
お盆期間の釣果情報などを少し聞きながら
受付をして
5時30分ぐらいに
出船
とりあえず
ボート屋さんの桟橋近くの岸際を
探っていると
雨があまり降っていない割には
前回よりも水質はマシな感じで
水温は25℃ぐらいで
釣れそうな雰囲気はありましたが
岸際で鹿を見ただけで
バスからの反応はありませんでした
6時過ぎに
小口橋周辺へ移動してみると
岸際にバスの姿も見えて魚っ気があったので
橋脚際を探ってみましたが
アタリは無く
西の川筋へ入って行き
MMZデカ高浮力モデルのNSを
表層でビヨンビヨンとアクションさせて
探っていると
ん!?
岸際の木くずの上を通してきた時に
木の枝と間違えたのか
クワガタがワームを
がっつり挟んでいました!!
まさかの出来事にビックリしましたが
岸の木の枝に
クワガタを送り届けて
西の川筋を
上流方向へ釣り上がっていると
MMZデカ高浮力モデルのNSに
チェイスはありましたが
食わせきれず
西の川筋の
最上流バックウォーター(BW)に
釣り上がろうかと思ったら
オカッパリアングラーが2名ほどいたので
引き返しながら
岸際にMMZデカ高浮力モデルのNSを
キャストしてみると
パシャッ!
7時30分ぐらいに
1尾目をキャッチ!
29センチの
かわいいサイズでした☆
引き続き
MMZデカ高浮力モデルのNSで
探っていると
チェイスしてきたバスがいて
よく見てみると
岸を向いていたので
三原虫40のNSを
岸際にキャストして
ゆっくり沈めてみると
パクッ!
7時50分ぐらいに釣れた2尾目は
43センチ1195グラムの
グッドサイズのバスでした☆
チェイスしてきたバスに対して
すぐにロッドを持ち替えて
狙い通りに釣る事が出来て
嬉しかったです!
ミミズカラー以外の
MMZデカでも反応があるのかなーと思い
真っ白なワームに
赤ペンで色を塗ったド派手なカラーで
倒木際などを探っていると
バイト!
8時45分ぐらいに
錦鯉みたいなカラーの
MMZデカ高浮力モデルのNSでの
表層ビヨンビヨンで釣れた3尾目は
25センチぐらいのバスでした!
こんなカラーでも食ってくるのなら
真っ白なMMZデカに
黒ペンで色を塗って
ウナギっぽいカラーにしたら
絶対に釣れるだろうと思って
西の川筋下流の岸際を探っていると
数匹のグッドサイズのバスが
チェイスしてきましたが
惜しくも食わせきれず
9時40分ぐらいに
西の川筋から出てきて
周辺の岩盤際を
ウナギっぽいカラーの
MMZデカ高浮力モデルNSの
表層ビヨンビヨンで探っていると
バクッ!
お腹の白い部分が消えたのを確認してから
しっかりとフッキングして
強烈なファイトを楽しんで
無事にキャッチ!
9時50分ぐらいに釣れた4尾目は
ブリブリな体型の
47センチ1790グラムの
グッドコンディションのバスでした☆
太陽が出てきて
暑くなってきたので
岸際の日陰になっている部分を
自分で色を塗ったワームで探り
狙い通りに釣れて
大満足な一尾でした!
10時30分ぐらいに
本流北山川筋中流へ移動してみると
水温は28℃ぐらいまで上がっていて
もう表層では難しいかなーと思いながらも
MMZデカ高浮力モデルNSの
表層ビヨンビヨンで探っていると
パクッ!
10時40分ぐらいに釣れた5尾目は
体色の濃い
34センチのナイスバスでした☆
まだまだ表層で
反応してくる事が分かったので
引き続き
MMZデカで探っていると
60センチぐらいありそうな
巨大な魚影を含む
数匹のバスの群れがチェイスしてきましたが
惜しくもバイトには至りませんでした
11時50分ぐらいに
大又川筋へ移動して
他の細長いワームでも釣れるかなと思い
岸際を
ミミキング8.8インチの
ノーシンカーワッキーリグ(NSW)で探っていると
バイト!
狙っているような
サイズではありませんでしたが
日陰になっている所を探って
サクッとキャッチ!
12時ぐらいに釣れた6尾目は
33センチのナイスバスでした☆
12時15分ぐらいに
黒潮ワンドへ移動して
奥の方へ釣り進みながら
MMZデカ高浮力モデルNSの
表層ビヨンビヨンで探っていると
パシャッと
自分の体長よりも長いワームに食ってきた
アグレッシブな
かわいい7尾目が釣れました!
12時40分ぐらいに
黒潮ワンドの一番奥まで行ってみると
水温は29℃ぐらいで
魚っ気は無く
引き返しながら
MMZデカ高浮力モデルで探っていると
岸際でゴボッ!とバイトしてきましたが
食い込んでいなくて
フッキング出来ず
周辺には小バスも溜まっていて
魚っ気があったので
探り続けていると
黒潮ワンド入り口の
西谷橋周辺で
複数匹のビッグバスから
チェイスはありましたが
惜しくも食わせきれず
しかし
まだ周辺を回遊しているかもしれないので
岸際を探り続けていると
キャストミスして
木の枝にラインが引っ掛かったので
そのままチョウチン釣りで
水面でピチャピチャと波紋を立てて
誘っていると
パシャッ!
13時10分ぐらいに
思いがけずチョウチン釣りで釣れた8尾目は
39センチ865グラムの
ナイスフィッシュでした☆
大又川筋中流の
高尾谷の手前に移動して
倒木際を
MMZデカ高浮力モデルNSの
表層ビヨンビヨンで探っていると
バクッ!
13時40分ぐらいに釣れた9尾目は
44センチ1395グラムの
プリッとした体型の
グッドサイズでした☆
真っ昼間で
倒木に隠れていたのか
急に飛び出して来てバイトしたので
すごい集魚力だなと思いました!
14時ぐらいに
高尾谷の橋脚際を探ってみますが
特に反応は得られず
高尾谷へ入って行くと
岸際に木くずが溜まっていたので
マイクロダッジビッグで探っていると
パシャッ!とバイトしてきましたが
しっかりと食い込んでいなくて
フッキングする事は出来ませんでした
高尾谷の一番奥まで
釣り進んでみましたが
キレイなコイの姿は見えたものの
バスからの反応は無く
14時30分ぐらいに
高尾谷から出てきて
大又川筋中流にある
誰もが一度は
狙ってみた事があるだろうというぐらい
超有名なポイントの立ち木群で
MMZデカ高浮力モデルのNSを
表層ビヨンビヨンして探っていると
ビッグバスが数匹でチェイスしてきて
バクゥーッ!
沈んでいる立ち木に巻かれないか
ヒヤヒヤしつつ
丁寧にドラグ調節しながら
慎重にファイトして
無事にキャッチする事に成功しました!
大きな口でワームをがっつり咥え込んだ
少しスリムな魚体でしたが
14時45分ぐらいに釣れた10尾目は
54センチ2400グラムの
ビッグバスでした☆
いつもは釣れない事がほとんどの立ち木群で
あっさりと釣れたので
ビックリしました!
少し時間を空けてから
釣れた立ち木よりもさらに奥の
大きな立ち木際に
MMZデカ高浮力モデルNSの
表層ビヨンビヨンを通してくると
先ほどのバスよりもデカい魚体が
チェイスしてきましたが
惜しくも食わせる事は出来ず
そのまま大又川筋中流の
岸際を流していると
MMZデカ高浮力モデルにバシャッ!と
バイトがあり
複数匹のビッグバスの姿が見えましたが
残念ながら
立ち木に巻かれて
バラしてしまいました。。。
16時30分ぐらいに
本流北山川筋中流へ移動して
岩盤際をフレックスローラーで探っていると
グッドサイズのチェイスはありましたが
バイトには至らず
17時ぐらいに
本流北山川筋上流へ移動して
放水口を探ってみましたが
水位が低くて
ベイトフィッシュやバスの姿は見えず
流木止めブイより上流には
オカッパリアングラーがいたので
引き返す事にして
岸際にいたサルの姿を見ながら
時間いっぱいまで探ってみましたが
追加する事は出来ず
17時30分にボート屋さんの桟橋に戻って
この日の釣りを終えました。
朝から良いお天気で風もほとんど吹かず
かなり暑かったですが
MMZデカ高浮力モデルのNSを
表層ビヨンビヨンして探ってみると
ものすごく反応が良く
54センチのビッグバスを筆頭にバイトが連発して
結局、計10尾もバスを釣る事が出来て
メチャクチャ楽しくて
改めてMMZデカ高浮力モデルの
パワーを実感した一日でした☆
そして、この日も
釣りの合間に
木に絡んだラインやルアーを
回収してきました!
増減水が池原ダムのように激しくなく
オカッパリもほぼできない七色ダムで
目に見えている場所に
自分のルアーが引っ掛かって
なぜボートを近づけて回収しに行かないのか
いつも不思議に思います。
釣りをしていたら
当然、根掛かる事はありますが
出来るだけ外そうと努力したり
ラインを切るにしても
手にタオルなどを巻いて引っ張って
なるべくフィールドに残さないように
最小限で切るようにする事が
大切だと思います。
他の生活ゴミは誰のゴミか分かりませんが
ルアーやラインは釣り人のゴミです。
せっかく綺麗な場所で
釣りをさせてもらえているので
将来の為にも
「来た時よりも美しく!」をモットーに
これからも自分のできる無理のない範囲で
ゴミ拾いを続けていこうと思います!
そして、釣りの後は
きなりの湯の温泉に入り
疲れた身体を癒して
また良い釣りができるようにと
美味しくてボリューム満点の
わらじチキンカツ定食を食べて
車中泊して
翌日の池原ダム釣行に備えました!
使用タックル
①ロッド ディスタイル ブルートレック DBTS-65L+
リール シマノ 19ヴァンキッシュ 2500S
ハンドルノブ ゴメクサス チタンノブ 真黒銀河 T22BKBK
ライン バークレイ バニッシュレボリューション 5ポンド
フック ハヤブサ DASオフセット #4/0
②ロッド メガバス F1-66ZKS 霧雨リミテッド
リール シマノ 07ステラ 2000S
ハンドルノブ ゴメクサス A20TNGD
ライン シマノ ピットブル4 0.4号(PE)
〈リーダー バークレイ バニッシュレボリューション 4ポンド(フロロ)〉
フック がまかつ セオライズ ハンガーSW-L #6
③ロッド アブガルシア ファンタジスタディーズ
FDNS-61L MGS改
リール アブガルシア Revo MGXtreme 2000SH
ライン シマノ ピットブルG5 0.6号(PE)
〈リーダー バークレイ バニッシュレボリューション 5ポンド(フロロ)〉
フック がまかつ セオライズ ハンガーFC-M #2
使用ルアー
①OSP MMZデカ高浮力モデル NS
②イマカツ 三原虫40 NS
③ディスタイル ミミキング8.8インチ NSW
偏光グラス
サイトマスター、ゼクー
レンタルボート店
レンタルボート下北さん
(今回のボートは14フィートの15馬力で
14000円でした)
葛の葉店からの距離 約120km
(高速道路迂回ルートの場合 約230km)
(一般道路迂回ルートの場合 約190km)
所要時間 約2時間30分
(高速道路迂回ルートの場合 約3時間30分)
(一般道路迂回ルートの場合 約4時間)
葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!
葛の葉店 営業時間
平日・土曜・祝日 PM12:00~PM10:00
日曜 AM10:00~PM9:00