販売商品検索

葛の葉店スタッフ 風屋ダム釣果情報 【2024年10月16日】

 

 

 

風屋ダム釣果情報

 

(葛の葉店) 

 

2024年10月16

 

 

ご覧いただいてありがとうございます!

リザーバー福山です!

 

10月16日(水)に

約5ヶ月ぶりに

風屋ダムへ行ってきました!

 

(こちらの画像をクリックすると動画を見る事ができます!)

 

前回は5月下旬で

2017年8月以来の約7年ぶりに訪れて

釣行二日前の大雨で

全域ドチャ濁りになっていて

巻き物ルアーで探ってみたものの

なかなか反応が得られませんでしたが

流れ込みのクリアな水質と濁りの境目を

AKチャターや

ボウワームヌードルのネコリグで狙ってみると

ナイスバスを釣る事が出来て

メチャクチャ楽しめた風屋ダム釣行でした☆

(上の画像をクリックすると、前回の釣果ブログを読む事が出来ます。)

 

 

今回は

試したいハードルアーがあったので

巻き物ルアーに反応が良さそうな

フィールドと思い

前回、風屋ダムによく釣りに行っている

釣りウマアングラーから

秋は巻いてよく釣れるという話を

聞かせてもらっていたので

行ってみる事にしました!

夜中に到着して

道の駅で車中泊をして

朝、起きてみると

風屋ダムの下流に位置している

十津川は

前回と違い

あまり濁っていなくて

流量も少ない印象で

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

6時過ぎに

風屋ダムの最下流にある

レンタルボート屋さんに到着してみると

想像していたよりも減水していました

そして、もうすでにマイボートを

降ろされている方がいたので

もしかしてと思ったら

前回もお会いした

いつも釣果情報を聞かせてくれる

釣りウマアングラーのOさんでした!

6時30分ぐらいに出船して

ダム最下流のブイから

ボート屋さんのスロープがあるエリアは

釣り禁止なので

その区間はデッドスローで進んで

ブイを越えて

いよいよ釣りスタートです!

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

最下流は

前回と違って濁りが少なかったので

巻き物ルアーで釣れるかなと

少し不安になりましたが

試したいルアーの一つは

新規で取り扱えるようになった

加藤誠司氏の新ブランドである

『レヴォニック』からサンプル品を送っていただいた

新製品のミノー

「シンディ110SF」だったので

動きを見るのにはちょうど良い水の色でした

グリグリ巻いて

ピタッと止めた時に

ブルッと震える動きが

すごく釣れそうな感じで

ブイ周りを探ってみましたが

特に反応は無く

近くの岩盤へ移動して

もう少し深い場所を探ってみようと

クランクベイトの

ワンエイトMRで探っていると

6時50分ぐらいに1尾目となる

かわいいバスが釣れました!

7時ぐらいに

放水口の下流へ移動して

岸際を

シンディ110SFで探っていると

かわいいバスがヒットしましたが

すぐにバレてしまいました。

風屋ダム下流域の

目立つスポットの一つ

放水口は釣り禁止なので

通り過ぎて

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

周辺の岩盤際を

シンディ110SFで探っていると

ヒットしましたが

かわいいサイズ過ぎて

しっかりと掛かっていなくて

またしてもバラしてしまいました。。

中流方向へ移動しながら

立ち木際を探っていると

少し濁りが入っていたので

ワンエイトMRを巻いてみると

かわいいバスが食ってきてくれましたが

またもやジャンプでバラしてしまいました。。。

しかし

そのまま周辺を探り続けていると

またしてもワンエイトMRにバイトがあり

8時過ぎに釣れた2尾目も

かわいいバスでした!

中流にある大きな沢へ移動してみると

前回よりもかなり水位が低いので

大きな砂の山みたいになっていて

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

近くの岸際で

ワンエイトMRを巻いていると

8時25分ぐらいに

3尾目をキャッチ!

前回、横たわっていた

大きな倒木などは撤去されたのか

もう見当たらず

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

近くの流れ込みは

この日の水位ではチョロチョロ過ぎて

魚からの反応はありませんでした

9時ぐらいに中流へ移動していると

オイルフェンスが浮いていて

その際には

小さなベイトフィッシュの姿が

数多く見えたので

シンディ110SFを巻いて探ってみると

グンッとバイトがあり

かわいいサイズでしたが

ようやくキャッチする事が出来ました!

少し濁りが入っていた

中流エリアでしたが

シンディ110SFに

反応してくれる事が分かったので

引き続き

岸際を探っていると

沈んでいた立ち木に絡んでいた

ラインに引っ掛かって焦りましたが

根掛かり回収機を投入して

何とか救出する事が出来ました!

そのまま

中流エリアの岸際を流していると

小さなベイトフィッシュが

溜まっているポイントがあったので

シンディ110SFを

巻いて探っていると

10時前に5尾目をキャッチ!

周辺を流していると

上流から

釣りウマアングラーのOさんの

ボートが下ってきたので

合流して

少し話を聞いてみると

前週までは

45センチぐらいのグッドサイズが

ボコボコに釣れたみたいですが

この日はバズベイトで何匹か釣れたけど

デカいのは釣れそうな雰囲気が無いという事を

話されていて

上流で魚は見えたという貴重な情報を頂いて

下流へ下って行かれました

前回は

滝のように流れていた

旧風屋スロープ近くの流れ込みも

この日の水位では

チョロチョロしか流れていなくて

ベイトフィッシュの姿は見えましたが

バスからの反応は得られませんでした

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

旧川津大橋周辺も

底の地形が現われていて

大黒谷も干上がっていたので

探る事は出来ず

10時50分ぐらいに

川津大橋を越えて

神納川筋を探ろうと思いましたが

水位が低くて

入って行く事は出来ませんでした

水温は21℃ぐらいで

水質もかなりクリアになってきていましたが

小さなベイトフィッシュの姿も見えて

釣れそうな雰囲気は漂っていたので

上流方向へ釣り上がりながら

シンディ110SFを

岩盤に立ち木が絡むポイントで

グリグリ巻いて

ピタッと止めると

ブルッと震えるアクションで探っていると

バクッ!

強烈な引きでヒヤヒヤしましたが

クラッチを切って

慎重にやりとりして

無事にキャッチする事が出来ました!

11時過ぎに釣れた6尾目は

40センチ965グラムの

グッドサイズのバスでした☆

立ち木際を通してくると

数匹がチェイスしてきて

ルアーがブルッと震えた瞬間に

バイトしてきて

メチャクチャ興奮しました!

11時40分ぐらいに

神納川筋の少し上流にある

小黒谷ワンドへ行ってみると

前回は

奥の流れ込みに水質の境目が出来ていて

何匹か釣れましたが

今回の水位では入って行く事すら出来ず

(左が前回、右が今回の写真です。)

 

本流筋をさらに上流へ

釣り上がっていると

岩盤際で

シンディ110SFに

50センチぐらいありそうな

真っ黒な魚影がチェイスしてきたものの

惜しくも食わせる事は出来ませんでした

さらに上流へ移動していると

浅い場所にコイの姿は見えましたが

バスからの反応は無く

もうこの辺りまでかなと思っていると

またしても

シンディ110SFにチェイスがあったので

雨も少し強く降り始めた

13時45分ぐらいに

一応、最上流まで釣り上がってみましたが

小さなベイトフィッシュは

岩盤際に溜まっていたもののの

バスからの反応は得られず

14時20分ぐらいに

本流筋中流まで下ってみると

やはり水質は濁っていたので

クランクベイトの

ブリッツEXDRで探ってみると

サクッと7尾目が釣れました!

川津大橋近くの岸際に

立ち木が並んでいて

表層で小さなベイトフィッシュを追って

バシャッとボイルが発生したので

スピナーベイトの

Dスパイカーを

立ち木に擦りつけるように

タイトに通してくると

バクッ!

15時ぐらいに釣れた8尾目は

41センチ1135グラムの

グッドサイズのバスでした☆

表層のベイトフィッシュを散らすように

巻いてきて

立ち木を乗り越えた瞬間に

狙い通りに食ってきたので

メチャクチャ嬉しかったです!

雨が強く降り出したので

橋の下へ避難しようと

移動しながら

Dスパイカーで探っていると

岸際でベイトフィッシュが

パッと散った瞬間に

バイト!

15時20分ぐらいに釣れた9尾目は

かわいいサイズでした!

この周辺の岸際には

小さなベイトフィッシュが

メチャクチャ溜まっていたので

まだまだ釣れると思い

行ったり来たりしながら

浅い場所にある立ち木を

丁寧に探って

立ち木際に

Dスパイカーを通して

ヒラを打った瞬間に

バイト!

15時40分ぐらいに釣れた10尾目は

36センチ620グラムの

ナイスバスでした☆

15時50分ぐらいに

Oさんが下流から釣り上がってきたので

話を聞いてみると

やはりデカいのは釣れていないみたいで

最後にもう一度

上流の方を見に行ってくると

移動されました

僕はこの周辺よりも

魚っ気がある場所を思いつかなかったので

引き続き

Dスパイカーで探っていると

飽きない程度にアタリがあって

20分に一度ぐらいの間隔で

かわいいサイズでしたが

3尾追加して

最下流で

Oさんと合流をして

結果を聞いてみると

結局、40アップ数本の

計20本ぐらいは釣れたみたいで

やはり毎週のように通っている

釣りウマアングラーの

さすがの釣果でした!

そして

17時にボート屋さんのスロープに戻って

この日の釣りを終えました。

朝から曇り空で

小雨が降ったり止んだりの肌寒い一日で

前回に訪れた時は

全域ドチャ濁りでしたが

今回は

少し濁っていた中下流エリアでは

クランクベイトやスピナーベイトで

上流のクリアな岩盤際では

試したかったミノーのシンディ110SFで

グッドサイズのバスが釣れて

結局、ワームやスピニングタックルは

一度もキャストする事なく

ベイトタックルでの巻き物ルアーオンリーで

ビッグサイズこそ釣れませんでしたが

40アップ2本を含む

計13本釣る事が出来て

メチャクチャ楽しい

風屋ダム釣行になりました☆

そして

この日は減水していて

木に絡んだラインやルアーが

かなり目についたので

釣りの合間に回収しました!

釣りをしていたら

当然、根掛かる事はありますが

出来るだけ外そうと努力したり

ラインを切るにしても

手にタオルなどを巻いて引っ張って

なるべくフィールドに残さないように

最小限で切るようにする事が

大切だと思います。

他の生活ゴミは

誰のゴミか分かりませんが

ルアーやラインは釣り人のゴミです。

せっかく綺麗な場所で

釣りをさせてもらえているので

将来の為にも

「来た時よりも美しく!」をモットーに

これからも自分のできる無理のない範囲で

ゴミ拾いを続けていこうと思います!

 

 

 

使用タックル

 

①ロッド アブガルシア ファンタジスタディーズ

FDNC-610MH MGS

リール アブガルシア Revo Deez6-L

ライン クレハ フロロマイスター 12ポンド

 

②ロッド ノリーズ ロードランナー ヴォイス 

NEWハードベイトSP HB640ML

リール シマノ 16メタニウムMGLーL

ハンドルノブ ゴメクサス

ライン クレハ シーガーフロロマイスター 12ポンド

 

③、④ロッド レジットデザイン ワイルドサイド WSC-G66ML

リール ダイワ 21ジリオンSV TW 1000PL

ライン クレハ シーガーフロロマイスター 12ポンド

 

 

使用ルアー

 

①ディスタイル Dスパイカー1/2オンス

 

②レヴォニック シンディ110SF(サンプル品)

 

③ペイフォワード ワンエイトMR

 

④OSP ブリッツEXDR

 

 

偏光グラス

 

サイトマスター、ゼクー

 

 

レンタルボート店

 

風屋スロープさん

(今回のボートは12フィート20馬力で

17000円でした)

 

 

葛の葉店からの距離 約100km

所要時間 約2時間30分

 

 

 

葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!

 

 

葛の葉店 営業時間

 

平日・土曜・祝日 PM12:00~PM10:00

 

日曜 AM10:00~PM9:00