七川ダム&紀ノ川釣果情報
(葛の葉店)
2016年9月27日
9月26日(月)七川ダム、27日(火)紀ノ川へ
葛の葉店スタッフ福山が
釣りに行って来ました
一日目の七川ダムへは年に一度のペースで
行っており、今年は3月に一度行ったのですが
その時は全く釣れずでリベンジに
行こうとずっと思っていたのですが
今年は大増水やレンタルボート屋さんの浮き桟橋が
使えない程の大減水になったりと
水位変動があまりにも激しくて
行こうと思ったタイミングで
ことごとく行けていなかったので
今回、ようやくレンタルボートが
使えるようになったので行ってきました
午前6時ぐらいに出船しましたが
七川ダムはローカルルールで
午前7時まではエンジンの使用が禁止なので
ボート屋さんの桟橋がある添野川筋の
バックウォーター(BW)を目指してエレキで
釣り上がって行く事にしました
夜中に雨が降っていたようですが
この日は朝から晴れていて、最近の肌寒さから
一転して夏の様な日差しの強い暑い一日で
魚も日陰や水温の低いBWを求めているのではと思い
上流付近に行ってみると
2センチぐらいの小さいベイトフィッシュを追って
あちこちでボイルが起こっていたので
いつものようにジャバシャッドのノーシンカー(NS)で
探って行くと幸先良く午前7時ごろに
一尾目の38センチが釣れました
20分後ぐらいに同じ釣り方で37センチを追加して
木くずや流木などのカバー周りで
NSのトゥイッチで表層に誘い出す
いつもの釣りが効くのでその後も
同じ釣りで誘っていくのですが
この日はキャストが決まらず
朝からどうもリズムが良くありませんでした
この流木群を抜けると水温が低く
透明度も高くなると思い
進みながら釣りをしていると
またもや岸のカバーに引っかかってしまい
それを回収しようとボートを進めたら
木くずの中から50アップが1尾
最上流のバックウォーター付近から
40~50センチの7尾の群れが現れて
下流に下って行きました
やっぱりどうもリズムが良くないので
平井川筋へ移動することに
増水しているので普段は岸の上にある木も
水に浸かってあちこちがジャングルのように
なっていて良さそうなポイントに見えます
ジャバシャッドのNSで小さいのは釣れますが
大きいのは警戒しているようなので
木の枝にラインを吊るして虫パターンの
ちょうちん釣りを試してみると
三原虫40のNSで水面にピクピク波紋を出して
誘っていたら我慢できなくなってパクッと
食ったのは49センチのナイスサイズでした
この時もあまり上手く木の枝に掛からなくて
食った瞬間に枝からラインが外れずに
バスが宙吊りになったりグングン下に突っ込んでも
外れないので急いでボートで近づいてみると
水中の木の枝にバスが挟まって動けなくなっていたので
冷静にまず木の上のラインを外して
水中のラインも外すと
バスが沖に走り出しましたが
何とか耐えて無事にキャッチできました
激しいファイトでのプレッシャーと風が強く吹き出して
釣りにくくなったので平井川筋のBWへ移動するも
バスがいなかったのでダムサイト方面へ移動して
釣りをしようとエレキを踏んでも
ピクリとも動きません
どうやっても動かなくてこのままでは釣りにならないので
ボート屋さんに電話して一度桟橋に戻り
確かめてもらっても原因不明で
ライブウェルやビルジは動くので
すぐに別のエレキに取り換えてもらったら
無事に動いたので、ダムサイトへ引き返し
小バスを追加して
黒谷方面へ行くもあまり魚っ気が無かったので
本流である古座川筋へ移動
中流域は濁っていてBW付近に流木があり
それを抜ければ水温低下、水質改善は
どの筋のBWでも共通で
添野川筋ではナイスサイズが大量に居たのに対し
平井川筋では全然魚が居なくて
古座川筋ではどっちなのかと期待と不安で
流木群を抜けると
全くのすっからかんで
これは平井川筋と同じパターンかと
引き返そうかと思いましたが
念のためBWまで行ってみたら
一尾また一尾と50センチクラスの
ナイスサイズが現れて
小さな谷と立木と岩盤際を行ったり来たりしているので
とりあえず岸に近づいている魚を探して
狙ってみるもののあまりの透明度の高さで
ラインが水中に入ると嫌がるので
またもやちょうちん釣りの虫パターンで
アプローチすると良い反応で
一回ミスしましたが
時間をかけて波紋を出し続けていると
シュボッ!
またもやキャストが上手く決まらずで
木の枝に絡まって外れないので
ボートで近づいてグングン引っ張っている
ラインを慎重に手繰り寄せて
何とか無事にキャッチできたのは
ブリブリの48センチでした
その後、同じエリアで一度食わせるも
すっぽ抜けて、さすがに
プレッシャーも掛かってきたので
夕方の残り時間を朝一にナイスサイズが見えた
添野川筋に賭けてみる事にしました
朝一にボイルが起こっていたポイントで
またもやボイルが発生したので
すぐにジャバシャッドのNSを投げると
45センチをキャッチ
急ぎながらも慎重にエレキを進めて
流木群を抜けると
朝一に見たバスたちが散らばりながらも
やっぱり居ました
ちょうちん釣りでアプローチすると
パクッと食ってフッキングして
一瞬重みを感じたのに
すぐにフッと重みが消えてしまいました
結ぶのが甘かったのかと
しっかり結び直して
もう一度別の木でチャレンジしてみたら
ブリブリのバスが食ったのに
またもや切れてしまいました
ここ七川ダムのバスは
いつも釣っている七色ダムや池原ダムのバスよりも
口が小さく歯が鋭い印象があるので
もしかしたら歯に擦れて
切れてしまったのかもしれません
最初はPEラインにフロロラインを
長めに組んでいたのに
48センチを釣った時に距離が必要だったので
PE直結にしてそれでも獲れたので
安心していたのかもしれません
もし、フロロのリーダーを組み直していたら
あと数本獲れていたのかもしれません
全ては推測ですが
その時にもっと深く考えていたらと
ミスが多く後悔が残る一日でしたが
久しぶりの七川ダムは満喫できました
そして、二日目は朝から和歌山の海で
アオリイカを狙ってエギングを
少ししましたが釣れずで
紀ノ川へ移動して小バスを
ディッシュワームのNSで釣り
30~45センチぐらいの
数匹のバスに木の枝に吊るした
三原虫40で数分間じらし続けていたら
小バスにスイッチが入って
横からすっ飛んできたやつがパクッ!
フッキングしたものの
足場が高くて取り込めないので
近くにいた親切な方に網を借りて
無事に34センチをキャッチできました
そして夕方、大阪の貝塚人工島の沖向きテトラにて
ワインドで太刀魚を狙いましたが
釣れずにこの日の釣りを終えました。
七川ダム ヒットルアー
イマカツ 三原虫40 NS
イマカツ ジャバシャッド4,5インチ NS
レンタルボート店
古座川荘さん
紀ノ川 ヒットルアー
イマカツ 三原虫40 NS
ゲーリーヤマモト ディッシュワーム3インチ NS
葛の葉店 営業時間
平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00
日曜 AM10:00~PM10:00