日吉ダム釣果情報
(葛の葉店)
2021年10月13日
ご覧いただいてありがとうございます!
リザーバー福山です!
10月13日(水)に約4か月ぶりに
日吉ダムへ行って来ました!
(こちらの画像をクリックすると動画を見る事ができます!)
前回は6月中旬で
雨が降る中
49センチのナイスバスが釣れたので
久しぶりでしたが
今回もビッグバスを目指して
7時30分ごろに出船
前回からほとんど水位が変わっていないような
夏水位のままで
ボート屋さんの桟橋がある所も
かなりの減水傾向で
桟橋の隣の
イビキ谷も干上がったまま
かなりの時間が経っているので
草が生えている状態でした
(左が前回、右が今回の写真です)
とりあえず
ボート屋さんの桟橋の目の前の
ラクダ島や近くのワンドを
探ってみると
ベイトフィッシュの姿は
たくさん見えましたが
バスからの反応はありませんでした
下流方向へ流しながら
スーパーホバリングフィッシュの
ジグヘッドリグ(JH)で
中層で左右にヒラヒラとロールさせて誘う
ミッドストローリング(ミドスト)をして
探っていると
小バスが食ってきましたが
惜しくもバラしてしまいました
そのまま、最下流の
ダムサイトまで下って行き
ブイ周りを探っていると
ボートで近づくまで
全く気づかなかった
カモにビックリして
危うく落水しそうになりました
気を取り直して
ブイ周りを流していると
ベイトフィッシュが溜まっていたので
ハネモノルアーの
レゼルブビッグで探っていると
後ろから50センチぐらいの
真っ黒い魚影がチェイス!
残念ながら
バイトには至りませんでしたが
ブイの近くに
バスが潜んでいる事が分かったので
スーパーホバリングフィッシュの
ミドストで探っていると、グンッ!
一瞬、ブイの下に潜られそうになって
焦りましたが
何とか耐えて
ジャンプさせないように
慎重にやりとりして
無事にキャッチする事に成功しました!
少しスリムでしたが
50センチ1665グラムの
ビッグサイズのバスでした☆
まだ9時前で
早々に良いサイズのバスを釣る事が出来て
メチャクチャ嬉しかったです!
その後、近くのミノ谷まで
クランクベイトを巻いて探ってみましたが
アタリは無く
ミノ谷の奥の倒木などの
ブッシュ際には
ブルーギルや小バスの姿はありましたが
良型のバスの姿はありませんでした
ミノ谷の一番奥まで行ってみると
水面でピチャピチャと
大量の波紋が見えましたが
ベイトフィッシュばかりで
バスのボイルも起きなかったので
引き返す事にしました
10時ぐらいに
ミノ谷から出て
中流方面へ釣り上がって行き
中央クリークに入って行くと
一番奥に日吉ダム名物の
土管が見えましたが
水位が浅過ぎて
土管の中にバスは隠れていませんでした
11時半ぐらいに
中央クリークから出てくると
結構な風が吹いていて
スピナーベイトで流していきながら
旧コンクリートプラント跡を通り過ぎて
(左が前回、右が今回の写真です)
水中島も陸続きになって
岬状になっていて
水中に沈んでいる時は
この辺にクランクベイトを通すと
釣れたよなーって
地形を見て思い出したりして
さらに上流方向へ流していき
12時ぐらいに
夢のかけ橋に到着して
橋脚際を
スーパーホバリングフィッシュの
ミドストで探ってみると、グンッ!
フッキングして
ロッドに重みが伝わって
ファイトしていると
一瞬、35センチぐらいの
バスの姿が見えたものの
残念ながらバラしてしまいました。。。
もう一つの橋脚では
反応が無かったので
さらに上流方向へ流していると
過去に日吉ダムで
50センチオーバーの
ビッグバスを釣った
クランクベイトのブリッツEXDRが
底の何かに引っ掛かってしまいましたが
根掛かり回収機のおかげで
大切なルアーを無くさずに済みました☆
その後、大きな岬を越えて
北湾方面へ行ってみると
岸際に
40センチぐらいのバスが見えたので
三原虫40で狙ってみますが
食わせる事ができませんでした
13時40分ごろに
上流の立ち木エリアに移動してきて
風が当たり、濁りも入っていたので
スピナーベイトなどで探って行きますが
反応は無く
14時ぐらいに
最上流に到着してみると
立ち入り禁止エリアが
岸の赤い目印と黄色いブイが浮いていて
今まで以上に分かりやすく示されていました
強風も吹いていたので
そろそろ下流方向へ戻って行かないと
帰着時間の16時に
間に合わなさそうだったので
満水時にはバスがよく付いている
ブッシュを陸上に見ながら
引き返して行き
前回、ジャバシャッドの表層巻きで釣れた
上世木橋近くの立ち木を狙ってみますが
魚っ気が無いので
一気に下流へ戻る事にしました
15時30分ぐらいに
中央クリークより下流まで戻ってきたので
岸際をスピナーベイトの
KITを巻きながら流していると
ボート際までチェイスしてきて、パクリッ!
アシストフックを
付けていたにもかかわらず
残念ながらフッキングできずでした
ラストに
ラクダ島を一周回ってみましたが
バスからの反応は得られず
16時にボート屋さんの桟橋に戻って
この日の釣りを終えました。
秋になって
巻き物ルアーで釣れるかなと思いましたが
水位も低く
あまり水質も濁っていなかったので
反応が良くなくて、少し残念でした。
でも、ベイトフィッシュが溜まっているエリアで
1尾だけでしたが
スーパーホバリングフィッシュのミドストで
50センチのビッグバスが釣れて
楽しめました☆
そして、立ち木があまりない日吉ダムですが
減水していると
普段沈んでいる沈み物があらわになるので
今回も少しだけでしたが
それらに絡んでいた
ラインやルアーなどを回収しました!
釣りをしていたら
当然、根掛かる事はありますが
出来るだけ外そうと努力したり
ラインを切るにしても
手にタオルなどを巻いて引っ張って
なるべくフィールドに残さないように
最小限で切るようにする事が
大切だと思います。
他の生活ゴミは
誰のゴミか分かりませんが
ルアーやラインは釣り人のゴミです。
せっかく綺麗な場所で
釣りをさせてもらえているので
将来の為にも
「来た時よりも美しく!」をモットーに
これからも自分のできる無理のない範囲で
ゴミ拾いを続けていこうと思います!
日吉ダムはエンジンの使用が禁止で
動力はエレキ限定のフィールドですので
しっかりとルールやマナーを守って
これからも釣りをさせてもらえるように
大切に守っていきたい
貴重な釣り場です!
使用タックル
ロッド リザーバー福山オリジナルロッド FSS 681L
リール ダイワ 17セオリー 2004H
ライン バークレイ バニッシュレボリューション 3ポンド
フック カルティバ レンジローラー 1.3グラム #2
使用ルアー
ティムコ スーパーホバリングフィッシュ3インチ JH ミドスト
偏光グラス
サイトマスター、ゼクー、SODAMON
レンタルボート店
日吉フィッシャーマンズタウンさん
(今回のボートは11フィートのエレキフットタイプ)
葛の葉店からの距離 約100km
所要時間 約2時間30分
葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!
葛の葉店 営業時間
平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00
日曜 AM10:00~PM10:00