七色ダム釣果情報
(葛の葉店)
2019年9月24日
ご覧いただいてありがとうございます!
リザーバー福山です!
9月24日(火)、七色ダムへ
釣りに行ってきました
約一カ月ぶりの七色ダムで
前々日に結構な雨が降って
もし濁りが入っていたら
巻き物系ルアーで良い釣りができるかなと期待しながら
夜中運転して、6時ぐらいから出船予定だったので
下北山村の駐車場で
1時間ほど仮眠しようとしたら
アラームを何回も寝ぼけながら消していたみたいで
目が覚めたら、5時55分!
まさかの寝坊をしてしまい
ボート屋さんまで20分ほどで到着して
急いで準備して、6時30分ぐらいに出船
とりあえず、ボート屋さんから出てすぐの
立ち木ではあまり反応が良くなかったので
すぐに西ノ川筋とのインターセクションの
小口橋へ移動してきて
橋脚を狙ってみますが
バイトが無かったので
西ノ川筋へ入って行きます
岩盤際を流して行きながら
ジャバシャッドのノーシンカー(NS)で
探っているとチェイスしてきますが
意外と深い場所から上がってきて
距離が足らなくて食わせきれないので
スリムクローラーのネコリグを沈めてみると
サクッと1尾目をキャッチ!
31センチで大きくはないですが
まずは一本釣れてホッと一息です
平日の割に結構なボートが出ていて
朝から西ノ川筋の中流から上が混雑していたので
下流から中流までを流して
HP3Dワッキーのネコリグで
2尾目をキャッチ
9時ぐらいに上流域が空いたので
一応、最上流のバックウォーター(BW)
周辺まで行ってみましたが
あまり魚っ気が無いので
すぐに下ってきて
小口橋近くの旧橋脚跡で
10匹以上の巨大な群れに出くわしましたが
惜しくも食わせきれず
上流方向へ移動することに
旧発電所跡の対岸辺りに移動した
10時過ぎぐらいに小雨が降り出して
朝にバタバタしていて
レインスーツを車からボートに
積み忘れている事に気づき
サンダルにハーフパンツ、
半袖の上に軽く羽織るものしか着ていなかったので
まぁまぁ寒くなってきましたが
レインスーツを取りに帰るために
さらに濡れるのは良くないと思い
木の下で少し休憩して
マシになったタイミングで
上流のボート屋さんが集まっているエリアに
移動してみますが
ここでもあまり反応が良くなくて
さらに上流の小井橋周辺から
本流北山川筋のBWへ向けて
釣り上がって行くと
途中の流れ込みの近くで
バスの姿はありませんでしたが
小さなベイトフィッシュが溜まっていたので
上流の放水口周りも
ベイトフィッシュが溜まっているかもと思い
移動してみると
放水口手前の岸際にまぁまぁ良いサイズの
バスが数匹、岸を向いて
ジッとしている姿が見えたので
これは釣れるやろーっと確信して
HP3Dワッキーのネコリグをキャストして
岸に一度、乗せてからズリッと水中へ沈めて
底の方でピュッと動かしてみると
反応したので
もう一度、素早くピュッと動かすと
見えていたやつではなく
横からすっ飛んできたバスがパクッ!
狙っていたバスよりもデカいやつが食ったので
少し焦りましたが
そこまで突っ走らずに、ジャンプも無く
落ち着いてやりとりして
無事にキャッチする事に成功しました
ファイト中にかなり頭がデカかったものの
体はスリムで重量感はそんなになくて
釣り上げてみて
そんなに大きくはないかなと思いましたが
50センチ、1825グラムの
ビッグサイズでした☆
狙っていた魚じゃなかったので
横からすっ飛んで食ってきた時は
一瞬、ビックリしましたが
口のセンターにがっつりフッキングできていて
無事にキャッチできて嬉しかった一尾でした!
その後、近くの放水口周りで
小さなベイトフィッシュが溜まっていて
流れの中に数匹のバスがいて
いろんなルアーをキャストしてみますが
ジャバシャッドの早巻きにだけ反応して
チェイスしてくるのですが
惜しくも食わせる事ができず
30分ほど粘っていると
反応も鈍くなってきたので
下流方向へ下って行き
再び、小口橋近くの
旧橋脚跡を狙おうとしましたが
ボートが一艇浮いていたので
通り過ぎて
大又川筋へ移動することに
大又川筋入口から
黒潮ワンドまで流してみると
西谷橋周辺で30センチぐらいの
バスは溜まっていましたが
ビッグバスの姿はなく
奥の方へ進んでいくと
もう営業していないレンタルボート屋さんの
ブイ周りで
ボウワーム12インチ高浮力モデルの
ノーシンカーワッキー(NSW)を
表層でボワンボワンと動かしていたら
ブイの下から2匹のバスが浮いてきて
奪い合うように
そのうちの小さい方がパクッと咥えて
潜って行ったので
リールのクラッチを切って
指でスプールを抑えながら
ラインを出し、10秒数えて
しっかり食い込ませてから、ラインを巻き取り
思いっきり合わせてみると、グンッ!
派手なジャンプで抵抗されましたが
ロッドのパワーで一気に引き寄せて
無事にキャッチ!
喉の奥に掛かっていたフックを
エラを傷つけないように
プライヤーで慎重に外して、計測してみると
41センチ、1015グラムの
ナイスフィッシュでした☆
やっぱりこのロングワームの釣りは
食ってからフッキングまでの時間が
ドキドキするので
メチャメチャ興奮します!
その後、黒潮ワンドの奥まで進んでみましたが
コイの姿ばかりだったので
大又川筋中流の高尾谷に移動して
橋脚やワンドの中を探ってみますが
バスからの反応は得られず
大きな立ち木のあるポイントで
真っ黒なビッグバスの姿が
この日も見られましたが
いつものように全然反応しなくて
食わせる事はできず
近くの岩盤際に
HP3Dワッキーのネコリグを沈めてみると
25センチぐらいのバスが
サクッと釣れました
15時30分ぐらいに
下流方面へ移動して
久し振りにインターセクション付近のワンドや
大規模な倒木を探ると
バスの姿はチラホラと見えるものの
食わせる事ができず
大井谷や柳谷にも
行ってみましたが
あまり魚っ気が無かったので
ラストに最下流のダムサイトに行って
ブイ周りにジャバシャッドを通してくると
ブイの下から真っ黒な50センチオーバーが
ビューッ!とチェイスしてきて
あと数センチという所まで近づいたものの
口を開くことはなく
結局、その後追加することはできず
17時になったので、この日の釣りを終えました。
朝の寝坊で焦って、少しリズムが狂い
小雨で良い雰囲気だったものの
前々日の七色オープンのプレッシャーか
大雨で気温や水温が下がり過ぎたのか
バスのレンジが少し下がった印象で
秋っぽさが進んできたなと感じましたが
何とか50アップも釣れて
ボウワーム12インチの表層バイトでも釣れたので
楽しめた一日でした☆
もちろんこの日も、釣りの合間に
木に絡んだラインやルアーを回収してきました!
増減水が池原ダムのように激しくなく
オカッパリもほぼできない七色ダムで
目に見えている場所に自分のルアーが引っ掛かって
なぜボートを近づけて回収しに行かないのか
いつも不思議に思います。
釣りをしていたら
当然、根掛かる事はありますが
出来るだけ外そうと努力したり
ラインを切るにしても
手にタオルなどを巻いて引っ張って
なるべくフィールドに残さないように
最小限で切るようにする事が大切だと思います。
他の生活ゴミは誰のゴミか分かりませんが
ルアーやラインは釣り人のゴミです。
これからも目についたラインなどを
自分ができる無理のない範囲で
回収していきます!
そして、いつもの「きなりの湯」が
毎月第2、4火曜日が定休日なので
久し振りに「おくとろ温泉」に行って
硫黄の香りが特徴的な露天風呂などの温泉で
小雨で冷えた身体を癒して
いつもの「きなりの郷」とは
違うメニューで迷いましたが
良い釣りができたので
分厚くてジューシーな美味しいカツ丼を食べて
次の日の池原ダム釣行へ備えました!
使用タックル
①ロッド メガバス F1-66ZKS 霧雨リミテッド
リール シマノ 07ステラ 2000S
ライン シマノ ピットブル4 0.4号(PE)
〈リーダー バークレイ バニッシュレボリューション 3ポンド(フロロ)〉
フック ハヤブサ フィネスワッキー #4
②ロッド キスラー 2019 Z‐bone 69ー3LMH
リール アブガルシア REVO MGエクストリーム
ライン よつあみ オルトロス 14ポンド
フック リューギ レギュラーガードタリズマン #2/0
③ロッド リザーバー福山オリジナルロッド FSS 681L
リール ダイワ 17セオリー 2004H
ライン バークレイ バニッシュレボリューション 3ポンド
フック ハヤブサ フィネスワッキー #4
使用ルアー
①OSP HP3Dワッキー 5インチ ネコリグ
OSP HP3Dワッキー 4.3インチ ネコリグ
②エバーグリーン ボウワーム12インチ高浮力 NSW
③バークレイ スリムクローラー 3.8インチ ネコリグ
偏光グラス
サイトマスター、ゼクー、SODAMON
レンタルボート店
レンタルボート169さん
(今回のボートは14フィートの15馬力で
平日会員価格で¥10000でした)
葛の葉店からの距離 約130km
所要時間 約3時間
葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!
葛の葉店 営業時間
平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00
日曜 AM10:00~PM10:00