販売商品検索

葛の葉店スタッフ 池原ダム釣果情報 【2018年5月17日】

 

 

 

 

池原ダム釣果情報

 

(葛の葉店) 

 

2018年517

 

 

ご覧いただいてありがとうございます!

リザーバー福山です!

 

5月17日(木)に1週間ぶりに

池原ダムへ行ってきました!

 

前週は前日の雨と朝からの強風→爆風で

5月だというのに一日中

防寒着を脱ぐことなく

過ごさなければいけないほど

冷え込んでいましたが

今週は朝夕こそ山間部の冷え込みはあったものの

太陽が出てからは暑くなるという予報の中

5時20分ごろに出船

201852220116.jpg

水位は1週間前に来た時よりも

1メートルほど増えたかなという印象でした

201852220121.jpg

とりあえず、いつものように

前鬼筋最上流バックウォーター(BW )へ

2018522201648.jpg

中流域の鬼岬周辺を通り過ぎて

2018522201743.jpg

上流エリアに到着してみると

水面でピチャピチャと大量の波紋が移動していて

時折、パシャッと小魚が飛び出すので

遠目からキャストしてみますが

バスからの反応はなくて

近づいてみると、大量の小魚の群れはいますが

それに付いているバスの姿はありませんでした

2018522202112.jpg

BWまで行ってみても

ちらほらとバスの姿は見えますが

非常におびえている様子で

ビューッと泳いで逃げていくので

あまり深追いはせず

少し下りながら探って行くものの

食い気がありそうなバスはいません

201852220245.jpg

前鬼筋中流まで下ってきて

岩盤際をミドストで探っていたら

ギランッと魚が反転したので

すかさず合わせてみると

ウネウネと体をよじりながら引いていきます

まぁまぁ強烈な引きで楽しめましたが

一尾目はまさかのニゴイさんでした

2018522202643.jpg

そのまま前鬼筋下流方面まで

エレキで流していきますが

30センチ前後のバスの姿は見かけますが

ビッグサイズの姿はなく

違う筋に移動しようかなーっと思いながら

普段、あまり見る事が無い

前鬼第一ワンドに寄ってみると

2018522203453.jpg

ここにも大量のベイトフィッシュがいて

水面でバスに追われていて

ジャバシャッドのノーシンカーリグ(NS)に

一度だけ食ってきましたがフッキングが決まらずで

そのまま流していたら

水深5メートルほどの所に

真っ黒い影が二つ、ゆら~っと泳いでいて

最初、コイかなと思いましたが

よく見てみると60センチは余裕で超えている

特大サイズのバスでした!

立ち止まることなく、泳いでいる個体だったので

時間をかけても仕方がなさそうでしたが

かなり興奮しました

2018522203847.jpg

そのまま前鬼橋方面へエレキで流していて

あるポイントに差し掛かった時

岸際に丸々とした巨大な影が見えて

ボートが近づいた瞬間に

ブリブリブリーッと急潜航して

逃げて行きました!

一瞬のことでしたので、フナかコイかと思いましたが

念のためと思い少し時間をおいてから

遠目でエレキを止めて

岸伝いにゆっくり近づいていくと

40センチぐらいのバスが2匹ぐらいと

それらよりも2回りも3回りも大きい

ブリンブリンのお腹をした特大バスが

ギラギラと体を揺らしているのが見えました

201852514243.jpg

結構な回数、この池原ダムに通っていますが

それでもなかなか見る事ができないような

圧倒的なサイズ感で

僕自身、全身が震えているのが分かりました・・・

 

「この魚をどうしても釣りたい!」

 

とりあえず観察してみて

試しに一投投げてみると

その特大バスだけどこかへ行ってしまいました。

 

しかし、またしばらくすると同じ場所に戻ってきたので

ホッとしましたが、すぐには釣れない魚だと判断して

しばらくその場所を休めようと

近くの前鬼橋に行き

下流側に向けて探っていると、根掛かりをしてしまい

外そうと岸際にボートを寄せていると

ボートの後ろの方の岸際でボイルが起きたので

すぐさま別のロッドに持ち替えて、ジャバシャッドを投げると

バシャッと水面に飛び出して食ってきました!

 

2018525141057.jpg

40センチ後半ぐらいのバスで強烈に引いていきますが

大丈夫だろうと思って

少し根掛かりしたロッドを気にしたのが

間違いでした。。。

ボート際まで寄ってきたそのバスが

突然、真下に一気に突っ走っていき

ドラグを締めすぎていたのか上手くラインが出てくれずに

プチンッ!

ラインブレイクしてしまった最悪な気持ちを

切り替えようと、根掛かりを外して

橋の反対側に回ってみると

少しサイズは小さい群れでしたが

岸際でボイルしていたので

三原虫40のNSで表層を引いてきたら、パクッ!

2018525142522.jpg

このバスもかなりの引きでしたが

先ほどの件があったので

かなり慎重にやり取りしてキャッチした

38センチのナイスバスでした

201852514273.jpg

ようやく1尾目のバスをキャッチしましたが

まだ9時前だったのでどうしようか迷いましたが

もう一度あの特大バスが見えたポイントに戻ると

やはりまだあの圧倒的な姿が見えます

もう一度、試しに投げてみると

またしても特大バスだけどこかに行ってしまいました

すると、一緒にいた40センチぐらいのバスが

ボートの存在に気付いたのか

こちらの方に近づいてきて、ジーッと見て

またポイントに戻って、特大バスがいないことを確認して

またこちらに泳いできて、ジーッと睨むかのように見てきました!

 

「お前が余計な事したから、どこかに行ったやんけ!」と

言わんばかりの迫力でした。。。

2018525143411.jpg

しばらくすると、また特大バスが戻ってきたので

一安心しましたが、なかなか難しそうで

この頃から風も吹いてきて、少し水中が見えづらくなってきたので

また場を休めようと、少し近くの岩盤を流していたら

先ほど流したときには気付かなかった影が

かなり深い場所にうっすらと見えた気がしたので

ジャバロンネオ135のヘビーダウンショットリグ(HDS)で

狙ってみると、反応が良く

数投目にワームが見えなくなったので

思いっきり合わせてみると、スンッ!

またしてもやってしまいました、

アワセ切れです。。。

2018525152531.jpg

一日に2回もラインブレイクするなんて

最低すぎると、かなり凹みましたが

何とか気持ちを立て直そうと

もう一度しっかりと結び直して

さすがにもう逃げてしまっているだろうと思いましたが

念のため、同じ場所に投げてみると

さっきと同じぐらいの黒い影が

風で見えにくいですが、水深7メートルぐらいの場所にいて

同じワームに逃げずに、むしろ苛立ってアタックしてきます

2018525152456.jpg

もう一回り小さいサイズも見えるので

やはり先ほど食ってきたバスが

まだ逃げずにその場所にいたのだと思い

もう一投してみると

ラインがスーッと走ったので

今度は切れないように祈りながら、フッキングしてみると

しっかり掛かりました!

特大サイズではなかったですが

HDSはバラしやすいので

慎重にやり取りして、無事にキャッチできました

2018525152350.jpg

プリッとしたキレイな体型の

48センチのナイスフィッシュでした

2018525165314.jpg

おそらく同じバスですが

口には先ほどラインブレイクした

フックなどは残っておらず

フッキングの時に底の岩や何かに擦れていたのかなと

ハッキリとした原因は分かりませんでしたが

とりあえず釣れて良かった一尾でした

2018525165414.jpg

それからもう一度

特大バスのポイントに見に行きましたが

風がかなり強くなっていて

かなり水中の様子が見づらく

まだ11時過ぎで

このままこの場所で風が止むまで待つか

かなり悩みましたが

もしずっと待っていても、結局この日に釣れないバスなら

時間を無駄にしてしまう事になるので

誰にも発見されないように祈りながら

一旦この場を離れて、夕方また再チャレンジしようと

トリワ谷に移動して

20185251714.jpg

岩盤際をジャバシャッドで探っていると

サクッと一尾釣れて

201852517227.jpg

3尾目は37センチでした

20185251738.jpg

そのままボート屋さんの桟橋近くまで流していきながら

もう一尾追加して

20185251749.jpg

桟橋のすぐ横の岩盤エリアの

7~8メートルぐらいの場所に

黒い影が見えて、アプローチしてみると

食ってきそうな良い反応をするのが見えたので

丁寧に投げ続けていたら

一回、ワームが消えたので

思いっきり合わせてみると

一瞬重みを感じた後に、すぐにバレてしまいました

201852517750.jpg

このバスももう一度、同じ場所に戻っていましたが

急にナーバスになって食う気が無くなっていたので

少し時間を置こうかと思っていたら

遠くの方から真っ黒な巨大な影が近づいてきて

最初、コイの群れかと思っていたら

60センチを超えるビッグバスが4匹

悠然と泳いでいる群れで

僕が狙っていた黒い影のバスを引き連れて

どこかへ泳ぎ去ってしまいました

 

スゴイものを見たなと思いながら

ボート屋さんの近くの流木周りで

ツインテールリンガーのNSで

一尾追加して

2018525171422.jpg

南風が吹いていたので

風裏になりそうな南ワンドに行ってみましたが

流木群にはコイやフナばかりで

バスの姿はあまり見られず

2018525171637.jpg

椿島周辺から

2018525172048.jpg

前回、前々回とビッグバスが見えた

北ワンドにも行ってみましたが

爆風で水中の様子は見えず

釣りもしづらかったので

2018525171812.jpg

ダムサイト周辺に移動してみましたが

小バスの群れはオイルフェンスに溜まった

流木の下にいましたが

大きいサイズは見当たらず

201852517238.jpg

普段、あまり流さない

坂本筋下流域の

内田ワンドや大瀬ワンドも見てみましたが

ビッグサイズは見当たらず

2018525172528.jpg

坂本筋中流から上流に流していると

他のボートも増えてきて

岩盤際をジャバシャッドで探っていると

岩陰からドーンと出てきて、パクッ!

2018525172832.jpg

35センチぐらいでそんなに大きくないですが

プリッとしたキレイな体型のバスでした

2018525173135.jpg

その後に沖の方から岸に向かって

ベイトを追い回している

40センチ後半ぐらいのバスと遭遇して

岸にうまいこと投げれば簡単に釣れる個体だったのに

まさかのキャストミスでチャンスを逃してしまい

この時、14時40分ぐらいで

風も少しマシになってきて

下流に下って行くボートも増えてきて

あの特大バスの事が気になりましたが

とりあえず備後筋にも行ってみようと

移動してみると

2018525173554.jpg

バックウォーターまでに

かなりのボートがひしめき合っていて

それ以上、上流に上がって行けそうになかったので

引き返して、伊賀ワンド周辺を探ってみましたが

あまり魚っ気が無かったので

予定より少し早かったですが

15時半に備後筋を後にして、あのポイントへ向かいます

2018525174219.jpg

前鬼橋周辺に一艇浮いていましたが

橋脚を狙っている様子だったので

橋をくぐって誰もいなければと願いながら

前鬼筋に入ってあのポイントを見てみると

ドーーーーンッ!

 

残念ながら、午前中に僕が水中の様子を観察するために

ポイントから少し離れた場所で待機していた

まさに同じ場所に他のボートが浮いていました。

しかも、あのポイントを狙っていないように

明後日の方に向かって、釣りをしている風にしていますが

完全に意識はあのバスの方向にあるのが

遠目からでもハッキリと分かるような

立ち居振る舞いでしたので

かなりの覚悟であの場所に居続けるという事が

雰囲気から伝わってきて

とりあえず帰着時間ギリギリまで

前鬼筋のBWで時間を潰すことにします

201852517525.jpg

相変わらずベイトフィッシュがかなりの大群でいて

たまに水面でピチャピチャ跳ねたり

ベイトボールとなって移動していますが

その近くに全くバスがついていなくて

残念ながら釣る事ができず

BWから中流域の流れ込みなどを

一応チェックしてみますが

あのポイントが気になり過ぎて

心ここに非ずという感じでした

2018525175811.jpg

結局、時間ギリギリまで待ってみましたが

他のボート屋さんのスタッフか

マイボートの方のようで

まだあの場所から動いていなかったので

残念ながら、17時半になったので

この日の釣りを終えました。

 

もしあのまま、ずっとあの場所に

居続けたら釣る事が出来たのか?

 

長さ60センチ、重さ5キロは余裕で超えていたであろう

あのバスは一体、どのぐらいの大きさだったのか?

 

結局、その2,3日後までに

あのような体型のバスが

どのボート屋さんの釣果情報にも載っていなかったので

粘っていても釣れなかった魚だったのかと

思いながらも

未だに後悔することもありますが

久しぶりに全身が震えるほどの

特大サイズのバスを見る事が出来て

やはり池原ダムは夢のあるフィールドだなと

実感した一日でした☆

201852518750.jpg

もちろん今回も釣りの合間に

立ち木に絡んだラインを回収してきました!

 

アラバマリグを回収しようとして切れたのか

一緒に根掛かり回収機も沈んでいました。。。

こういうのが沈んだ立ち木に絡んでいると

どんなに障害物回避性能に優れたルアーでも

根掛かりしてしまうので

水位が低くなって、目についたタイミングで

回収しておくと、また水位が高くなった時に

タイトにルアーを通せると思います!

2018525182518.jpg

そして、池原ダムへ行く時に通る169号線にある

オソゴエトンネルが7月31日まで夜間工事をしていて

平日の夜間に通行できる時間が決まっていますので

池原ダムへ行かれる際はご注意ください!

2018416214051.jpg

 

 

使用タックル

 

 

①ロッド デルタロッドブランド デルタLPD DL-C71MH

(葛の葉店 三﨑店長カスタム)

リール ダイワ ジリオンSV TW 81XHL Limited

ライン デュエル TBカーボン 16ポンド

フック カルティバ ツイストロック #4/0 

 

②ロッド アブガルシア ファンタジスタ FDNS-61L MGS 

リール ダイワ 15ルビアス 2508PEーH

ライン Iコード Iコマンドフロロカーボン 4ポンド

フック デコイ アッパーカット ワーム9 #1

 

③ロッド メガバス F1-66ZKS 霧雨リミテッド

リール シマノ 07ステラ 2000S

ライン デュエル スーパーエックスワイヤー4 0、6号(PE)

〈リーダー バークレイ バニッシュウルトラ 3.5ポンド(フロロ)〉

フック ハヤブサ DSR132 #4

 

 

使用ルアー

 

イマカツ ジャバロンネオ135 HDS 

イマカツ ジャバシャッド 4.5インチ NS

エバーグリーン ツインテールリンガー 4.7インチ NS

③イマカツ 三原虫40 NS

 

 

偏光グラス

ジール、キラーループ、サイトマスター

 

 

レンタルボート店

ワンアップヒライさん

(今回のボートは12フィートの9.9馬力で

会員価格で10000円でした)

 

葛の葉店からの距離 約115km

所要時間 約2時間30分

 

 

 

葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!

 

葛の葉店  営業時間

 

平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00

 

日曜 AM10:00~PM10:00